※プリナビの会員様は、必ずログインをした上で入稿してください。
※入稿に当たりましては、以下の点にご注意ください。
メール入稿
メール入稿の方法(10MBまで)
■メール入稿に関する注意点
- 1つのファイルにつき、10MBまで送信可能ですので、それ以上の容量になるものはWeb入稿かメディア入稿をご利用ください。
- 画像の抜けなどがないか確認するため、レイアウト確認用のデータを添付してください。
カンプ用データの作成方法についてはこちらをご覧ください。 - 入稿データは1つの圧縮フォルダに全てまとめてください。
データの圧縮方法についてはこちらをご覧ください。 - プリナビから自動配信させていただいているメールアドレス宛てに、メール入稿はしないでください。プリナビからのメールは自動送信で お送りしているものですので、そちらに返信していただいても、入稿はできません。入稿は必ず下記のアドレスにお送りください。
- リンクを貼っている画像フォルダについては、リンク切れが起こらないように、画像ファイルと印刷データを同じフォルダに入れて入稿してください。
- 送信されるフォルダごとにzip、lzh形式で圧縮してください。
- データ入稿の当日受付締切時刻は毎日午前10時となります。それ以降のデータ入稿につきましては、翌日が受付日となりますので、ご注意ください。
納期の考え方についてはこちらをご覧ください。
■メールでの入稿方法

左記のように、メールのタイトルにはご注文時に発行される「注文番号」を記入し、本文には「注文番号」とその発注商品の「詳細番号」を必ず記載してください。
他に「ご氏名(注文者名)」と必要に応じ「備考」をご記入ください。
■メール入稿が完了したら
メール入稿の場合、お客さまがご利用しているプロバイダによっては、送信容量に限界があり、お客さまの手元でメールが送信されても、弊社にデータが届かない場合がございます。
メール入稿が完了したお客様は、マイメニューのメール入稿画面にあります報告フォームに入力して、メール入稿が完了した旨を弊社までご連絡ください。